2011年08月09日
教えてもらいました。
夕方、ランディ作
紅茶のパッケージ2種各4枚で作り、カードが出来ました。
これに習い、私も・・・・。
広島土産の「もみじ饅頭」でお茶会をした後、懐紙で作りました。
和紙ならでは、でしょうか?
ちょっと、触ったら立体的になり、自立品!となりました。
ワオ~!
歓声が上がり、鼻が3ミリ高くなったような・・・気のせい?
今日のランディ和歌山探検は、タマ駅長とご面会。
次女の幼馴染が今月21日出発で、オランダへ音楽留学すると聞き、初
顔合わせの為、2人で会ってもらい案内をお願い致しました。
おもちゃ電車には、乗れたそうです。
タマ電車は、デジカメで動画撮影出来てました。
良かったね、ラン
紅茶のパッケージ2種各4枚で作り、カードが出来ました。
これに習い、私も・・・・。
広島土産の「もみじ饅頭」でお茶会をした後、懐紙で作りました。
和紙ならでは、でしょうか?
ちょっと、触ったら立体的になり、自立品!となりました。

歓声が上がり、鼻が3ミリ高くなったような・・・気のせい?

次女の幼馴染が今月21日出発で、オランダへ音楽留学すると聞き、初
顔合わせの為、2人で会ってもらい案内をお願い致しました。
おもちゃ電車には、乗れたそうです。
タマ電車は、デジカメで動画撮影出来てました。
良かったね、ラン
