2020年08月31日
2020年08月30日
夏バテ終了?
暫らく御粥と消化の良い別メニューにしていた夫。
元気になって良かったね
昨夜の家呑み。
夫は日本酒残りで、私は柚子酒。
昼の素麺の残りで一口サイズのオードブル

残りの残りは、マヨーネーズで・・・。

煮物も少し。

年々、暑さに弱くなっているので体調と相談した食事や休憩の仕方が大事になってます。
もうしばらく辛抱のこの暑さ
秋が楽しみ~~。
元気になって良かったね

昨夜の家呑み。
夫は日本酒残りで、私は柚子酒。
昼の素麺の残りで一口サイズのオードブル

残りの残りは、マヨーネーズで・・・。

煮物も少し。

年々、暑さに弱くなっているので体調と相談した食事や休憩の仕方が大事になってます。
もうしばらく辛抱のこの暑さ

秋が楽しみ~~。
2020年08月29日
朝ごパン
昨夜焼いた「コーンとフレッシュバジルのパン」
バジルの香りが、部屋に広がりました。

朝ごパン、チーズもプラス。
人参の作り置きには、「カレンズ」と言うとても小さいレーズンを入れてます。
今回は、スダチ果汁で酸味付け。
さて、お昼ご飯の用意デス。。。。

バジルの香りが、部屋に広がりました。

朝ごパン、チーズもプラス。

人参の作り置きには、「カレンズ」と言うとても小さいレーズンを入れてます。
今回は、スダチ果汁で酸味付け。

さて、お昼ご飯の用意デス。。。。
2020年08月28日
リモート学習?
最近、ほぼ毎日スカイプ使用で神戸の孫に『ひらがなのお稽古ワンポイントアドバイス』

私は、昨夜ズームをダウンロードして先日申し込んだ『抗酸化成分
ファイトケミカルについて』を受講しました。
初めての事は、朝から緊張~。
問題なく繋がって40分があっという間。
実身美のオーナーさん『大塚三紀子さん』が講師。
9月も受けたいと思いました。
久し振りに頭を使い(笑)夜は超快眠


私は、昨夜ズームをダウンロードして先日申し込んだ『抗酸化成分
ファイトケミカルについて』を受講しました。
初めての事は、朝から緊張~。
問題なく繋がって40分があっという間。
実身美のオーナーさん『大塚三紀子さん』が講師。
9月も受けたいと思いました。
久し振りに頭を使い(笑)夜は超快眠

2020年08月27日
出来た!
孫のおもちゃ、エプロンシアター第一弾を取り合えず完成とし、明日宅配便で送ろうと思います。
5歳と2歳用の果物屋さんセット。
可愛い買い物かごも出来、2人で仲良く遊ぶかな
ステンシルで名前を入れた看板は、黄色の屋根に付けられるようにしてます。

黒いドアを開けたら、「開店、いらっしゃいませ
」

チョット一休みしてから、又何か作ります~
5歳と2歳用の果物屋さんセット。
可愛い買い物かごも出来、2人で仲良く遊ぶかな

ステンシルで名前を入れた看板は、黄色の屋根に付けられるようにしてます。

黒いドアを開けたら、「開店、いらっしゃいませ



チョット一休みしてから、又何か作ります~

2020年08月26日
借りました!
今日、コミュニティーセンター内の図書館へ

係の方に訪ねたら、書庫から「20年前の出版の本ですが。」と出してくれたので即
借りました。
一番新しい本は、貸し出し中。
この本と料理のレシピ紹介は同じらしく、エッセイがプラスされて再版されたと教えてもらいました。
喜んで20年前の本を見ています

そして、あと2冊借りてます。

何品チャレンジ出来るかな??


係の方に訪ねたら、書庫から「20年前の出版の本ですが。」と出してくれたので即

一番新しい本は、貸し出し中。
この本と料理のレシピ紹介は同じらしく、エッセイがプラスされて再版されたと教えてもらいました。
喜んで20年前の本を見ています


そして、あと2冊借りてます。

何品チャレンジ出来るかな??
2020年08月25日
2020年08月24日
美味しい物
昨夜の水無し赤ワイン煮。
牛肉がほぐれてしまったのにジャガイモと人参が未だしっかりしてました。
朝からでも沢山食べられそう~~な優しい味

下2枚写真は、実身美さんの物です。
砂糖不使用の総菜とお茶の豆乳プリンにアイスと餡子をプラス。


今日は、有元さんのレシピを書き写し作業です。
次は、平野レミさんの本を借りるつもりです
牛肉がほぐれてしまったのにジャガイモと人参が未だしっかりしてました。
朝からでも沢山食べられそう~~な優しい味


下2枚写真は、実身美さんの物です。
砂糖不使用の総菜とお茶の豆乳プリンにアイスと餡子をプラス。


今日は、有元さんのレシピを書き写し作業です。
次は、平野レミさんの本を借りるつもりです

2020年08月23日
煮込み料理
昨夜の仕込み。
牛肉の赤ワイン煮。
赤ワインを投入。
圧力なべの後にコトコト煮る。
今から味調整します。
夜には、美味しく食べられるかな?
図書館で借りた本を参考に期待の水無し煮込み。
写真がとにかく奇麗で美味しそう~~

有元さんの料理も好きです。
小皿沢山料理が好きなんですが、2皿ド~~ン、良いですね
牛肉の赤ワイン煮。


圧力なべの後にコトコト煮る。
今から味調整します。
夜には、美味しく食べられるかな?
図書館で借りた本を参考に期待の水無し煮込み。
写真がとにかく奇麗で美味しそう~~


有元さんの料理も好きです。
小皿沢山料理が好きなんですが、2皿ド~~ン、良いですね

2020年08月22日
実身美さんのおやつセット
ヘルシースィーツです。
左からチーズケーキ・お茶の豆乳プリン・豆乳プリン
ブルーベリーソース・きな粉と黒蜜

昨日・今日と贅沢に頂いています。
豆乳プリンにきな粉&黒蜜掛け。

ソースは、和歌山産のブルーベリーでした。

健康ご飯セット購入者にZoom健康講座無料申し込み100名迄が
あり、今日は、申し込みました。
「抗酸化物質・ファイトケミカル」についての勉強会。
日・時間、忘れずにパソコン前で準備しなくちゃ!!
部屋中、張り紙作戦が必要かなぁ~~
うっかり自分が心配です(笑)
左からチーズケーキ・お茶の豆乳プリン・豆乳プリン
ブルーベリーソース・きな粉と黒蜜

昨日・今日と贅沢に頂いています。
豆乳プリンにきな粉&黒蜜掛け。

ソースは、和歌山産のブルーベリーでした。

健康ご飯セット購入者にZoom健康講座無料申し込み100名迄が
あり、今日は、申し込みました。
「抗酸化物質・ファイトケミカル」についての勉強会。
日・時間、忘れずにパソコン前で準備しなくちゃ!!
部屋中、張り紙作戦が必要かなぁ~~

うっかり自分が心配です(笑)
2020年08月21日
取り寄せ
大阪の『実身美(サンミ)』がレストランで出す料理を月替わりメニューで宅配してくれる事を知り、申し込みました。
毎日30食分で締め切る為、冷蔵庫の様子も見ながら注文し、今日の便でお願いしました。
もう売り切れてしまいましたが、おやつセットも一緒に頼み、箱を開けたらこんな感じ。
8月の健康ご飯セット。
嬉しくて、今日のお昼ご飯に早速出しました。
キャベツ・キュウリ・ミニトマトは家の冷蔵庫から。
玄米ご飯も久しぶりに食べ、こだわりの食事を堪能して幸せな気持ちになりました。
食べ物の力は、凄い
日持ちがしない為、冷凍保存を勧めており、2種類のおかずを冷凍庫へ。
夫が「酵素ドレッシング」をお土産に買ってきた時からのファンで、お使い物にもした事があります。
大阪に3店舗・東京と沖縄に各1店舗。
何時か大阪のレストランで食事をしたいとず~~っと思っていたので、嬉しかったです。
9月のメニューも決まり予約申し込み出来るので、又申し込みたいです。
毎日30食分で締め切る為、冷蔵庫の様子も見ながら注文し、今日の便でお願いしました。
もう売り切れてしまいましたが、おやつセットも一緒に頼み、箱を開けたらこんな感じ。

8月の健康ご飯セット。

嬉しくて、今日のお昼ご飯に早速出しました。

玄米ご飯も久しぶりに食べ、こだわりの食事を堪能して幸せな気持ちになりました。
食べ物の力は、凄い

日持ちがしない為、冷凍保存を勧めており、2種類のおかずを冷凍庫へ。
夫が「酵素ドレッシング」をお土産に買ってきた時からのファンで、お使い物にもした事があります。
大阪に3店舗・東京と沖縄に各1店舗。
何時か大阪のレストランで食事をしたいとず~~っと思っていたので、嬉しかったです。
9月のメニューも決まり予約申し込み出来るので、又申し込みたいです。
2020年08月20日
夕飯準備
庭の枝豆はあと・2回ぐらいの収穫があり、採りたて・茹でたては美味しく、明太子にオリーブオイルとみりん・しょうゆ少々プラスしてみたら、美味しい~~
明太子、万能で凄い

今夜の仕事は、この昆布を佃煮にしなくては!
刺身の昆布締めや出汁を取った後の昆布が、山ほどあります。
昆布出汁と椎茸出汁も使わなくっちゃ

明太子、万能で凄い


今夜の仕事は、この昆布を佃煮にしなくては!
刺身の昆布締めや出汁を取った後の昆布が、山ほどあります。

昆布出汁と椎茸出汁も使わなくっちゃ

2020年08月19日
メルボルン便り
先日の満開になった黄色い花のアップ写真が長女から届き、ネットで調べると「ミモザ」の一種のようです。

葉で見分けたりするのですが、種類が多く葉が違ってもミモザらしく。。
ワットル アカシア属の原生植物とあり、正しいかなあ?
昨日は、日本の方で花の写真を沢山紹介しているメルボルン在住の『高田直美さん』のブログに見入り、お料理も実に美味しそう。
ついつい時間が過ぎました。写真が奇麗なんです
電子書籍も出しており、素敵
長女からは『俺ボルン』も見て~
とラインが来たので、早速
そちらも実に楽しい
個人で観光ガイドをしている女性でした。
この写真は、長女が八百屋さんのネットで買い物したルバーブ。

美味しいジャムを作って、今朝食べたそうです。
奇麗な色です
和歌山でも以前ルバーブを見たことがありましたが、一般の家庭では馴染みが薄いのでは?

箱一杯に商品が入っていたので、せっせと美味しい物を作ると思います

葉で見分けたりするのですが、種類が多く葉が違ってもミモザらしく。。
ワットル アカシア属の原生植物とあり、正しいかなあ?
昨日は、日本の方で花の写真を沢山紹介しているメルボルン在住の『高田直美さん』のブログに見入り、お料理も実に美味しそう。
ついつい時間が過ぎました。写真が奇麗なんです

電子書籍も出しており、素敵

長女からは『俺ボルン』も見て~


そちらも実に楽しい

個人で観光ガイドをしている女性でした。
この写真は、長女が八百屋さんのネットで買い物したルバーブ。

美味しいジャムを作って、今朝食べたそうです。
奇麗な色です

和歌山でも以前ルバーブを見たことがありましたが、一般の家庭では馴染みが薄いのでは?

箱一杯に商品が入っていたので、せっせと美味しい物を作ると思います

2020年08月18日
神戸だより
メロンの皮剥き。
まな板の上にお利口に座っています(笑)

先日、スイカの皮丸剥きしたのを私もメロンで試してみるつもりだったのに、いつも通りにカット。
あ~、残念と思っていたら、次女がこの様になる!と写真を送ってくれました。
完熟の為か?奇麗に剥けてます
まな板の上にお利口に座っています(笑)

先日、スイカの皮丸剥きしたのを私もメロンで試してみるつもりだったのに、いつも通りにカット。
あ~、残念と思っていたら、次女がこの様になる!と写真を送ってくれました。
完熟の為か?奇麗に剥けてます

2020年08月17日
エプロンシアター
毎日コツコツ作り、「果物屋さんになりたい」と言う孫に未だ途中ですが・・・エプロンシアター作りです。
シール遊びが好きなので、マジックテープ使用にしてます。

可愛いバスケットを作って果物全て入れて、エプロンに仕立ててから送ろうかと思います。
クリスマスツリーにもなるようにしたので、色々作れます。
娘達が小さい時、子ども劇場でやった『三匹のこぶた』のエプロンシアターが、懐かしいです
記憶が薄れて、あのエプロンはどうしたかなあ?
でも、はっきり覚えているのは、演じてくれた劇場の先輩お母さんと劇場っ子のYちゃん、素晴らしかったなあ~~。
この夏の和歌山帰省を無しにした娘家族と、もっぱらテレビ電話でご対面の孫達にも再び見せてあげたい『三匹のこぶた』です。
この本を見て、次は『三匹のこぶた』作りも良いな
シール遊びが好きなので、マジックテープ使用にしてます。

可愛いバスケットを作って果物全て入れて、エプロンに仕立ててから送ろうかと思います。
クリスマスツリーにもなるようにしたので、色々作れます。
娘達が小さい時、子ども劇場でやった『三匹のこぶた』のエプロンシアターが、懐かしいです

記憶が薄れて、あのエプロンはどうしたかなあ?
でも、はっきり覚えているのは、演じてくれた劇場の先輩お母さんと劇場っ子のYちゃん、素晴らしかったなあ~~。
この夏の和歌山帰省を無しにした娘家族と、もっぱらテレビ電話でご対面の孫達にも再び見せてあげたい『三匹のこぶた』です。
この本を見て、次は『三匹のこぶた』作りも良いな

2020年08月16日
涼む~~!
暑い毎日が続き、最低気温が高いのにも参ります
今日の予想、夜10時過ぎても30℃超えるなんて~~。
似たような熱帯夜が、毎日続いていますが。。。。。
青森は、良いよ~~
と、しばらく前に高校の後輩からラインもらい、その後どうかな?
心配なので、実家の両親に時々電話で様子を聞きますが、クーラーを上手に使うのが難しいのか??
室温30℃・湿度70%でも、冷房せずに窓を開けていると言われ

この夏も無事に乗り越えて欲しいです。
私は、水出しの美味しい煎茶を時間がかかるのですが、氷出しで作って3時のおやつで一息涼みました。


お茶もお菓子も上等な頂き物で、ありがたく味わいながらの休憩。
さあ!今から一段と暑い2階から大きな家具を降ろします

今日の予想、夜10時過ぎても30℃超えるなんて~~。
似たような熱帯夜が、毎日続いていますが。。。。。
青森は、良いよ~~

心配なので、実家の両親に時々電話で様子を聞きますが、クーラーを上手に使うのが難しいのか??
室温30℃・湿度70%でも、冷房せずに窓を開けていると言われ


この夏も無事に乗り越えて欲しいです。
私は、水出しの美味しい煎茶を時間がかかるのですが、氷出しで作って3時のおやつで一息涼みました。


お茶もお菓子も上等な頂き物で、ありがたく味わいながらの休憩。
さあ!今から一段と暑い2階から大きな家具を降ろします

2020年08月15日
蕎麦 本田屋
昨日は、夕方買い物に出て帰りは野菜の買い出しに「よってって」に入り、この蕎麦も購入。
近鉄デパートで何度か買い気に入ってた商品、ここで見つけて嬉しい
蕎麦好きな夫、「美味しい。」と思わず一言


明日からの蕎麦は、又スーパーの蕎麦になります。
これも美味しいんです
近鉄デパートで何度か買い気に入ってた商品、ここで見つけて嬉しい

蕎麦好きな夫、「美味しい。」と思わず一言



明日からの蕎麦は、又スーパーの蕎麦になります。
これも美味しいんです

2020年08月14日
おやつ
常温熟成し、そろそろ食べ頃になった青森のメロン。
このシール付きは、味が確かなんです
親戚が先日送ってくれました。

4分の1は小さく切り、冷凍室へ。
昼ご飯後のデザートに頂き、未だたっぷりあります。
ありがとうございました。
送り主のおばちゃんは、今年98歳
とてもしっかりした、素敵な女性です
このシール付きは、味が確かなんです

親戚が先日送ってくれました。

4分の1は小さく切り、冷凍室へ。
昼ご飯後のデザートに頂き、未だたっぷりあります。
ありがとうございました。
送り主のおばちゃんは、今年98歳

とてもしっかりした、素敵な女性です

2020年08月13日
ピクルス三昧
先日、市民図書館に行った後に「キーノ」で買い物し、水ナス入りが気になったピクルスを購入。

アッという間に食べ終わり、創味食品の「だしのきいた まろやかなお酢」とごま油を少し入れ、家のナス・キュウリ・冷凍したミニトマトを漬けて食べ続ける毎日。
更に美味しくなってます~~

アッという間に食べ終わり、創味食品の「だしのきいた まろやかなお酢」とごま油を少し入れ、家のナス・キュウリ・冷凍したミニトマトを漬けて食べ続ける毎日。

更に美味しくなってます~~

2020年08月12日
神戸だより
午前中に小玉スイカでスイカ割りを部屋の中で楽しんだ孫達の動画が送られ、私達も大笑い。
その後、驚き写真にもっと笑ったのが、スイカの丸裸姿
夫と「スイカの切り方、忘れたのかな?」などと言っていたら、テレビでスイカ好きな人の食べ方を見て、真似したそうです。

皮が写って無かったら、スイカに見えないですね。
私も一回やってみようかなあ~
その後、驚き写真にもっと笑ったのが、スイカの丸裸姿

夫と「スイカの切り方、忘れたのかな?」などと言っていたら、テレビでスイカ好きな人の食べ方を見て、真似したそうです。

皮が写って無かったら、スイカに見えないですね。
私も一回やってみようかなあ~
