QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2017年08月30日

野菜料理


大好き野菜をまとめて料理。



白菜の上にお肉も少し。
じっくり無水鍋で煮ます。


これで2・3日は、楽ちんface02



  


Posted by オッカサン at 23:57Comments(0)

2017年08月29日

メルボルンのお寿司


可愛いですface02

『45分食べ放題!』だそうで、お値段は2500円。
早食い競争になりそうです。(笑)



家でも真似して作ってみたいです。
色々な顔が出来そうですね。

サイドの写真がなくて残念ですが、何だか凝ってる感じがします。




  


Posted by オッカサン at 22:05Comments(0)

2017年08月28日

早い~~!


今日は2018年のおせちカタログ申し込みが届き、10月スタートのカレンダーも同封されていました。



未だ暑いし…お彼岸のお供えもこれからだし・・・・と思いながら、隅から隅まで見てしまいます。face02


  


Posted by オッカサン at 21:45Comments(0)

2017年08月27日

スムージー


今年は何度かスムージーを作って自己満足ik_20

苺とヨーグルト

梨とミルク

朝ごはんの時にもブルーベリーと桃とミルクでスムージー。


昨日から少し涼しくなっていますが、まだもう少しスムージーを楽しめる和歌山です。


  


Posted by オッカサン at 23:42Comments(0)

2017年08月27日

8月27日の記事


昨日・今日は朝から忙しく、バタバタ。。。。ik_95

お昼、遅い時間にやっと落ち着いてスダチ沢山入れて素麺。
真ん中に湯葉をのせて、やや豪華ik_18

さっぱりとして、美味しかったです。



少し涼しく感じる一日だった為、除湿もせずに過ごしていたら、夕方何だかバタンキューik_05

長い夕寝をしてしまいました。

体力無いなあ・・・・face07と思うのですが、まあ現状維持に努力します。ik_53

『食欲の秋』が、近くに来てるはず。face02



  


Posted by オッカサン at 00:15Comments(0)

2017年08月24日

初物


お隣からイチジクとスダチを頂きました。

庭の水まきの時に『大きくなってるなあ~』と見てました。face02
実の成る木があるって良いですね。face01

スダチを小分けするのに数えたら、50個も入っていました。
今日はさっそく焼き魚に使い、爽やか~~ik_83

説明書には、『スダチ一個にビタミンC60mgとほぼ一日の所要量を含み、カリウムも豊富』と書かれています。

季節の美味しい食べ物、嬉しいですik_20

ありがとうございます。




  


Posted by オッカサン at 23:08Comments(0)

2017年08月23日

飲みます!


最近は週末以外も夫のお酒にお相伴ik_10
手前が暖かい食べ物。
奥は冷たい食べ物。

全部ご飯のおかずなのにお酒と一緒に食べる盛り付けは、少し違ってきます。

食事の時間もゆっくり、のんびり・・・・・。
「今日も一日ご苦労様でした。」という気分になりますね。face01




  


Posted by オッカサン at 22:58Comments(0)

2017年08月22日

スカイプのお陰♡

ik_48昨夜は次女と孫とのテレビ電話。

随分会話も増えて面白くなっています。
夫も孫に超人気face05

ロンドンと時差が8時間ほどあるので、私達も寝る時間となり、
さよならする事を伝えると孫が大粒の涙icon11・涙icon11

さて、困ったなあ…状態でしたが、名案がik_18
「お茶飲む?」のお尋ねをしたら、泣き顔から一転「うんface02」と
返事。
作戦大成功icon06  
即刻、バイバ~イik_71 (笑)

ik_48そして今日夕方、長女と久しぶりにテレビ電話。
パスタを作りながらの電話でした。
元気にしておりました。

写真も届き、メルボルンの信号が可愛い女の子です。
フリンダース駅前だそうです。


ik_14遠く離れてもテレビ電話で娘達と会えるのは、とても楽しみで嬉しく、元気な様子を見て安心します。

この便利さに感謝です。


  


Posted by オッカサン at 23:03Comments(0)

2017年08月21日

お気に入りバナナ


 新店舗がオープンしたので何度か出かけ、必ず購入しています。



此処の買い物が楽しく、たまに買い過ぎます。face02

  


Posted by オッカサン at 23:28Comments(0)

2017年08月21日

ユーハイム


久しぶりにケーキ購入。

クッキーも美味しいけど、このケーキも美味しい~face02


甘さ抑えめなので、大きくカットして食べました。


  


Posted by オッカサン at 00:16Comments(0)

2017年08月20日

トレーニング


ブログお休み中に健康診断と健康体操に行っておりました。

自治会の健康体操に先月から参加し、今回手話の時間も加わって
どんどん充実コースになっています。

『目の体操も日々しましょう!』とプリントも頂きました。



目と脳のトレーニングになりますね。

蒸し暑い毎日にすっかりグウタラ精神が勝っているので、そろそろ
シャンとしなくちゃik_20


  


Posted by オッカサン at 01:15Comments(0)

2017年08月16日

カヌレ


博多の人気店が今春大阪のデパートに入ったそうで、今日お土産に
頂きました。

カヌレの専門店、10種類の中の『プレーン』

美味しいですik_83


ありがとうございました。

  


Posted by オッカサン at 22:43Comments(0)

2017年08月15日

お盆


実家の母が、花を買うのに大変そうなので今年からネットで送って
います。

春彼岸は、注文が早過ぎて仏様用になっていなかったらしく、今回は気を付けて手続きしました。

何たって『あわてんぼう』」です。

お任せなので花の種類が気になり、父の携帯で写真を撮ってもらい
ました。

結構立派で安心しました。

ご先祖様に喜んでもらえたかな?


札幌の実家には、佞武多のDVD付き津軽せんべいセットをお供え。

札幌の両親には、弘前と金木町の芦野公園の桜まつりを生前見てもらいましたが、佞武多は見てもらってなかったなあ、と今頃ですが思い
兄家族にも見てもらえるので良かったです。

和歌山で、私達は毎年二人の先生の所へお参りいたします。
その度に御縁の深さを感謝し、この地で頑張ろうと思います。

昨日はスターバックスで思わぬ出会いもあり、この偶然は必然?
きっと、引き寄せの御縁ですね。
未だ未だ暑いので無理なさらず、ご自愛くださいますよう・・・。


今日は、72回目の終戦の日。
教室の小さな生徒さんも『平和であります様に。』と言います。
皆、心から平和を願っています。

  合掌


  


Posted by オッカサン at 21:49Comments(0)

2017年08月14日

家飲み


「今日は何飲む?」から始まり、日本酒色々飲み干してしまった
我が家なので、ワインにしました。


チリのワインで自転車マークラベルが美味しいよ、と教えてもらっていたので探しました。face01
何種類かあり、これはオーガニック。
美味しかったですよ。face05


右下のペンネ料理、夫に褒めてもらえたお味です。

家飲み、楽しいのですがコップ一杯で眠い→寝る→復活のパターン。
未だ未だ修行が足りない私です。

夫の飲むペースの速い事!あっぱれ?デス。ik_72


  


Posted by オッカサン at 23:14Comments(0)

2017年08月13日

メルボルン便り


長女からの写真。
メルボルン市役所のカフェランチ。
『フレンチトースト』だそうです


上に載っている物がわからなくて尋ねたら、「ルバーブ」。

「お洒落だったよ!」と言ってました。

和歌山市役所のレストランは、お洒落かな?
未だ行ってないので、涼しくなったら行ってみようと思います。icon28
お城が見える窓際が人気だとタウン誌に書いてました。
期待したいな~。face02



  


Posted by オッカサン at 22:34Comments(0)

2017年08月13日

効果あるかな?


昨日位から車の量が増えていると感じます。icon17ik_95
お盆休みで移動やお買い物が多いのでしょう。

今日は少し風が涼しいと感じましたが、日中15分程歩いたらやはり暑い。icon01

夕方位に横になってしまいました(笑)

ジワジワとこの夏の蒸し暑さに負けそうです。face07

夜になってからスーパーに出かけてお買い物。
デパートで買った時よりかなり安く、流石スーパーマーケットik_20

飲んだ途端に『キレイ潤う』としたら、気のせい。。。。
でも、やや期待?face02

夏バテ用にノンアルコール甘酒・野菜ジュース・日本酒、色々飲み、対策中です。




  


Posted by オッカサン at 00:07Comments(0)

2017年08月11日

夏の御馳走


和歌山産の『鱧』の鍋セットを取り寄せてみました。


野菜付と出汁付きで「鍋」だけ用意。

クーラー付けながらの夏の鍋。
汗かいて、良い感じicon10icon10

美味しい肉厚の鱧がたっぷりで、暑気払い出来ましたik_20

  


Posted by オッカサン at 23:02Comments(0)

2017年08月10日

回覧板


自治会の回覧板の中にお知らせが入っていました。。

楠見中学校の吹奏楽部顧問、『脇田先生』は次女が日進中学校でお世話になった先生です。

ロンドンの娘に直ぐメール添付すると、「懐かしい~、先生元気なんだ!」   そうそう、お元気ik_20

次女は、このチラシを見てファゴット演奏したくなったようです。

私もあの頃が懐かしく、9月23日演奏を聞きに行きたくなりました。


  


Posted by オッカサン at 21:27Comments(0)

2017年08月09日

食パン専門店


今日頂き、昼ご飯を食べたのに早速お味見です。ik_22



和歌山店は、3月3日にオープンしたそうです。
パンは食パンのみというのが、凄いik_01

確かに高級感を感じる美味しさデスik_20

ありがとうございました。




  


Posted by オッカサン at 16:59Comments(0)

2017年08月08日

リサイクル


結婚の時に祖父母からお祝いに作ってもらった、客用掛け布団の生地をほどき、洗濯しました。

滅多に使わなかった客用なのでかなり綺麗な生地のままです。

非常に丁寧に作られているのが、とてもよくわかります。


布団の打ち直しをする時、同じお店に頼みたかったのですが、店を
たたんで関東に引っ越したと母から聞きました。

記念に写真に撮って紹介します。
荒関さんのご家族皆さん、お元気かな?

結局、和歌山の布団屋さんにお願いし、作り直したのですが、出来上がりの違いは大きかったです。
どんな業界でもレベルの違いがあるので、仕方ないのですが・・・『荒関ふとん店』の腕の良さが凄すぎる!!と思いながら生地をほどきました。

和歌山の布団屋さんは、この布団を見た時に感心していました。

あと一枚残っているので、ほどいて洗濯し、何を作ろう?と考え中。
亡くなった祖父母の事も沢山思い出します。
生地選びも布団綿の種類も祖母と相談して決めたの事が、懐かしい
です。

さて、手仕事の宿題いっぱいです。

夏休みの子供のように焦りますik_85



  


Posted by オッカサン at 23:08Comments(0)