QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2012年09月30日

故郷からの差し入れ

 オレンジ色の南瓜は、前回ブログで紹介したトマトを贈ってくれた方の畑で
 出来た物だそうです。
 生で食べると言われ・・・・サラダに。

 ミョウガと枝豆は、母の家庭菜園で収穫。

 きたあかりは、一袋100円だと聞き、安い~~!



 夕食に作ったサラダです。



 南瓜のスライスに生ハムを巻き、パイン入りのクリームチーズをのせ、
 ブラックコショウをチョット振り、美味しかったです。

 千切り南瓜に色々入れてドレッシングで和えたのも良い出来!

 夫は、生南瓜サラダに感動したそうです。ik_72

 他に小鉢3種類。


 明日は、青森ラグノオのお菓子を紹介致します。



  


Posted by オッカサン at 22:23Comments(0)

2012年09月28日

びっ栗、2色ご飯。

 ん~、栗ご飯・・・・間違ってお醤油多く入れて炊き・・・・アレ? ik_87

 白い栗ご飯は、頂き物で美味しい~icon06



 今度は、抹茶で栗ごはんはどうか?と思ったり・・・・。

 栗の3色ご飯を考案中。

  


Posted by オッカサン at 22:05Comments(0)

2012年09月26日

昨日のお稽古

 課題を多く出し過ぎ、反省している私・・・・。

 来週も続けてお稽古しようと思います。



 ファイトik_20




  


Posted by オッカサン at 22:02Comments(0)

2012年09月25日

床の間と玄関の花

 春に満開になるトキワマンサクが少し咲いていたので、紅葉し始めている
 おたふく南天と一緒に生けました。



 玄関の花も庭の花ばかりで生けています。


 
 ユーカリ・ミズヒキ・トレニア他3種。

 名前が直ぐ出てこない・・・・・ik_85


  


Posted by オッカサン at 23:21Comments(0)

2012年09月20日

るこう草

 お隣から頂いた種を蒔き、最近とても立派に咲き初めています。

 アップ!
 マダマダ、楽しめますicon06

 そして、こんなに肥えた幼虫が鉢に居ましたface09
 ビックリik_84

 将来はどんな蝶々になるんでしょう?




  


Posted by オッカサン at 23:10Comments(0)

2012年09月17日

庭の様子。

9月植えの球根も少し買っていますが、毎日あまりに暑いので未だ待機。

 夏の花が元気です!







  


Posted by オッカサン at 21:40Comments(5)

2012年09月15日

玄関の花

少し秋らしく。


 日中の暑さはマダマダ続きそうですが、そろそろ家の中の飾りを秋に
 変えていこうと思います。

 

  


Posted by オッカサン at 23:44Comments(0)

2012年09月14日

近所のスーパーで。

朝はパン食の為、お手頃値段に惹かれて買いだめです!


 近鉄デパートより安かったので、飛びつきました。

 昨日からパインジャムに生パインを入れて食べています。

  


Posted by オッカサン at 22:56Comments(0)

2012年09月13日

出窓

 
 

 年中さんから高校1年生までの生徒さん作品と夫の新作です。


 生徒さんの作品が日焼け気味・・・。




  


Posted by オッカサン at 22:27Comments(1)

2012年09月05日

先週末に・・・。

 お盆に帰ってこなかった娘が帰省しました。

 この日に合わせて、ネットで購入。


 生きています。

 茹でました・・・・。


 自宅で活けオマール海老を初めて料理し、チョット・ワクワクik_83

 刺身OK,と書いていましたが、勇気無く・・・・。

 いつものように味付けを色々にし、一番好きだったのは、みそを絡めて
 バジルとブラックペッパー・少しのバターでソテーしたものでした。

 お家イベントに良いので、又チャレンジしたい素材です。


  


Posted by オッカサン at 22:29Comments(0)

2012年09月03日

2学期

 長い夏休みも終わり、宿題を持って生徒さんは学校へ行ったと思います。

 8月の自宅教室では、競書大会の作品をお稽古しました。

 中学生のなっちゃん。

 一番良く出来た作品は、学校へ。
 こちらは2番目に良く書けた「夢」です。

 


 暑い中、1ヶ月頑張って休まずお稽古に来た成果が作品に出ています。

  


Posted by オッカサン at 22:40Comments(0)