QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2014年05月30日

暑くなりました!

 庭仕事は、夕方から。

 春のなごりの花が、「見て・見て!」って感じで咲いてます。


 昨年お隣から頂いたアマリリスが咲いて嬉しいですface02
 


 今日も会えました。こんな所で休憩中。。。。ik_39
 ズリ落ちる事無く、見事にジ~ッと休んでます。

 バラも綺麗です。


 朝顔と夕顔も定植し、夏の楽しみです。


 今日は、家の中も27℃。

 私は、段々夏の覚悟が必要です。ik_53

 

   


Posted by オッカサン at 22:33Comments(0)ガーデニング

2014年05月30日

布団の打ち直し

 結婚のお祝いで作ってもらっていた、真綿の客布団を打ち直し
 てもらい、本日完成です。

 ほとんど使用することが無かった為、33年ぶりのお手入れ。

 「掛け布団が重くって、拷問の様な重さ。」と次女に言われ、
 思い切って敷布団のみに作り直しました。

 

 
 前の生地があまりに綺麗なので、そっくり頂き何かしらの
 形にしたいと思っています。


 亡くなった祖父母から、御祝いで作ってもらった布団類
 なので、これからも大事に使いたいです。

 良い物は、捨てるのが勿体無いです

 2年前、羊毛の布団の打ち直しを初めて頼み、良心的で安心
 してお願い出来る「西中ふとん店」でした。

 子供の頃、母と祖母二人で家の中で布団を作り直していたのを
 思い出します。
 私は無理・・・・なので専門店にお願いです!

 昭和の家庭のお仕事が、懐かしい~。

 近所のお婆ちゃんは、自分の着物を洗い張りしていたなあ~。


 さて、気になっていた布団準備完了ですik_20

 これで秋のお客様、札幌から4名姉夫婦・兄夫婦が来る予定
 ですが、大丈夫です。

 グッスリ寝てもらえるはず・・・・ik_05




   


Posted by オッカサン at 00:15Comments(0)その他

2014年05月28日

麺・大好き!

 一日に一回は、麺が食べたいと思ってしまう私。

 温・冷どちらも美味しくて好きな秋田県産の稲庭うどんを
 頼みました。

 立派な箱に入っていますが、家庭用のやや短いサイズ。
 昨年から時々お取り寄せしています。

 そして、美味しい蕎麦だなあと思って最近食べているのは、
 岩手県産のこちら。


 両方共に東北応援&我が家の好物icon06


  


Posted by オッカサン at 22:25Comments(0)美味しいもの

2014年05月27日

おめでとう

 お誕生日です。

 チョット、バタバタと用意して始まりました。
 


 ケーキは、コレ!


 デコレーションする時間無かったけど、このままでも充分美味
 しかったですface02



  


Posted by オッカサン at 23:00Comments(0)イベントごはん

2014年05月26日

夏のアイドル

 「夜中に5箇所も蚊に刺されて・・・・。」と寝ぼけ眼で起き
 た娘。

 今日は涼しい一日でしたが、明日からは真夏日が続く予報
 も出ているので、蚊の最盛期に突入の和歌山です。
 
 

 玄関先に毎年夕方から出すのは・・・・。

 我が家を蚊から守ってくれる見張り番ik_20

 愛嬌たっぷりの素敵な彼です。


 今年もお願い致します。ik_70

 

   


Posted by オッカサン at 23:18Comments(0)我が家の仲間

2014年05月25日

自宅教室

 2週間掛けて仕上げた作品です。



 ビデオ撮りしたくなるほど、楽しく書いていましたik_72

 次は、更に磨きを掛けましょうね。face02

 もう少し、お道具も充実させないと!と思っています。





  


Posted by オッカサン at 21:13Comments(0)自宅教室

2014年05月24日

イカ飯

 時々作るイカ飯は、お料理上手な友人に教えてもらったレシピ
 です。

 小ぶりなスルメイカ、丁度よい軟らかさで美味しく出来てます。
 

 赤イカで作ったら、更に美味しいですね。

  


Posted by オッカサン at 23:22Comments(0)美味しいもの

2014年05月23日

北海道品

 

 やっぱり、好きです「道産品ik_83




 どれも美味しく、大満足。

 火曜日、夫が大阪の帰りに市駅で買って来てくれた食品。

 冷凍庫には、「函館ロールケーキ」が包装されたまま保存。

 これも楽しみです。

 大通公園の「ビアガーデン」懐かしく・・・・。

 「焼きとうもろこし」は、どれもハズレ無しなんだろうか?
 などなど・・・・夫と初夏の札幌を思い出してます。




   


Posted by オッカサン at 22:51Comments(0)美味しいもの

2014年05月22日

芯まで まるごと!

 私達は、初めてですが・・・・。

 芯も・・・しっかり食べられました。



 完熟デスicon06

   


Posted by オッカサン at 23:00Comments(0)美味しいもの

2014年05月21日

待ってました!

 シンボルツリーに植えた「夏椿」9つ開花しました。


 昨年始めて3個の花を付け、今年は何倍もの蕾が付き、大喜びik_72

 未だ小さい蕾です。
 膨らんできた蕾。


 楚々と咲き、可愛らしい花です。

 この木を植えたいと夫が言い、ネットで探して植えた木です。

 成長が遅いという事を知らなかったので、「大きくならない・
 花が咲かない。」と心配していた夫。

 世話をせずに日々観察をし、今は超喜ぶ夫にも拍手ik_72

 

   


Posted by オッカサン at 21:55Comments(0)ガーデニング

2014年05月20日

オイシックス

 先日お試しセットを頼み、入会してみました。

 第一回目の商品。


 プレゼント商品もあり、3ヶ月は千円引き・送料も3ヶ月
 無料サービスでお得!
 
 スーパーよりは高めの値段ですが、(生協と同じぐらい
 かな?)
 種類が多く新鮮なのがとても嬉しいです。

 早速、珍しい「ピクシータンジェリン」の試食。

 冬みかんとオレンジの掛けあわせの様な美味しさです。

 夕食にを焼きましたが、これも良かった!!

 明日は、鶏肉の料理の予定です。



   


Posted by オッカサン at 21:36Comments(0)美味しいもの

2014年05月19日

ゴ・豪華!

 お礼に頂きました。

 先ずは、お抹茶ですね。


 夫の作品のお礼で頂き、間もなく海外進出の作品となります。

 写真を撮らなかったので、いつか表具されて飾ってもらった作品
 を見に行けたら良いなあ・・・・。



  


Posted by オッカサン at 22:15Comments(0)美味しいもの

2014年05月18日

朝ごパン

 
 

 今日は、和歌山市全域「ぬあげ」だったのでしょうか?

 和歌山この時期に年一度、町内揃っての行事。

 今年は早めに終わりました。

 

 サンドイッチは、朝・昼・おやつに良いですね。
 オープンサンドも好きですが、これも何かと便利です。

 
 

 今日も良い天気の一日でした。



  


Posted by オッカサン at 21:11Comments(0)美味しいもの

2014年05月17日

順調・・・。

 

 初めて作ったミニトマト、収穫まではマダマダですが・・・・。



 良い感じface01


  


Posted by オッカサン at 22:37Comments(0)ガーデニング

2014年05月16日

花・花・花

 上の写真は、この花です。

 矢車草も綺麗。


 アレンジの後挿し芽し、昨年からしっかり根付き、今年は更に
 多くの花が咲いてます。

 
 
 

 四季咲きのミニバラが満開です。


 今日は、朝顔と夕顔の種と新聞屋さんから貰った種を沢山蒔き
 ました。

 順調に成長してくれるかな?

 そろそろ「蚊」の季節が始まり、追い払いながらの庭仕事face10


  


Posted by オッカサン at 22:05Comments(0)ガーデニング

2014年05月15日

ん~、美味しい朝!

 
 欲張りな私は、半分だけこうして・・・・・。
 向こう半分をクリームチーズとジャムで食べてみました。

 生ハムは、最後の一袋。


 玉葱とトマトのサラダの味付けがとても美味しく、「モロッコ
 風サラダ」だそうです。
 娘の料理。ik_72





   


Posted by オッカサン at 22:11Comments(0)美味しいもの

2014年05月14日

初・豆ごはん

 季節のご飯、豆ご飯にルンルン♪
 「ツタンカーメン」というお豆、初めてのお野菜です。



 このお豆、教室の生徒さんから頂いた採りたてのお野菜です。
 紫の豆が、「ツタンカーメン
 ほんのり、ご飯が色付きました。



 新鮮野菜、とっても嬉しいです。

 ありがとうございました。


  


Posted by オッカサン at 21:32Comments(1)美味しいもの

2014年05月13日

母の日の・・・

 
 今日夕方、神戸の娘夫婦から届きました。icon27



 早速、右側の「セイロン・ラトナピュラ」と長女の作った焼き
 ドーナツでお茶タイムにface02

 紅茶は、申し分なく美味しく。(丁寧にいれました。face05
ありがとうik_20
 焼きドーナツは、クリームチーズとブルーベリージャムをサンド。
 こちらも良い感じicon06美味しいです。

 この紅茶には、もっと優雅なティーコゼーが似合いますね。

 近々デザインを考えてみます。。。。。



  


Posted by オッカサン at 21:56Comments(0)美味しいもの

2014年05月12日

お土産

 美味しそうik_20

 

 


 二品とも初めて頂きました。

 どんなお味かな?  

 楽しみですface01

 ありがとうございました。

  


Posted by オッカサン at 21:54Comments(0)美味しいもの

2014年05月11日

ローストポーク

 朝からチャレンジ。
 
 たれ無しで塩・コショウ・ハーブ類で味付け。

 肩ロースを500g。
 切り口どうかな?
 やや早かったface10
 こんな時のお助けは、電子レンジに限ります。

 夕食は、「母の日」という事で娘の用意してくれた夕ご飯。


 「多いかも・・」と思っていたサラダは、完食face02
 生協のレタスとオイシックスお試しの箱に入っていた野菜が
 実に美味しかったです。icon06

 そして、ローストポークが大成功だったので、今度はロースト
 チキンもしてみたくなってます。
 その次は、たれを替えてビーフをもう一度作ってみます。



   


Posted by オッカサン at 23:37Comments(0)イベントごはん