2014年11月01日
金沢その3
3日目は、近江市場へ直行

和歌山の七曲市場を超拡大した感じ?。
賑やかです。
蟹を安くすると言ってくれるのですが、この手で剥けない・・・
果物屋さんの面白いジュース、買って飲んでみました。

お昼ごはんは、前日タクシーの運転手さんに教えて
もらった地元の回転寿司が市場内にあり、「もりもり寿司」
で・・・


「北陸5点盛り・もりもり3点盛り・・」などなど地元ネタが
沢山。
回転寿司を食べに金沢に行きたいくらい~
賑やかな近江市場を後にして、お土産を買って金沢駅へ。

娘の写真を少し載せます。
兼六園

21世紀美術館内のレストランで可愛かった3分計

美術館の油圧で動くエレベーター。

観光物産館地下にあった「菓子文化ギャラりー」入り口。

和歌山にもセンスある御もてなしできる無料ギャラリーが欲しい~


和歌山の七曲市場を超拡大した感じ?。
賑やかです。
蟹を安くすると言ってくれるのですが、この手で剥けない・・・

果物屋さんの面白いジュース、買って飲んでみました。
お昼ごはんは、前日タクシーの運転手さんに教えて
もらった地元の回転寿司が市場内にあり、「もりもり寿司」
で・・・
「北陸5点盛り・もりもり3点盛り・・」などなど地元ネタが
沢山。
回転寿司を食べに金沢に行きたいくらい~

賑やかな近江市場を後にして、お土産を買って金沢駅へ。
娘の写真を少し載せます。
兼六園
21世紀美術館内のレストランで可愛かった3分計
美術館の油圧で動くエレベーター。
観光物産館地下にあった「菓子文化ギャラりー」入り口。
和歌山にもセンスある御もてなしできる無料ギャラリーが欲しい~