QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2020年06月10日

作品集、ありがとうございました

一昨日、立派な作品集が届きました。

ご挨拶に始まり、作品目録、作品と会場の様子が分かる沢山の写真、部員紹介、来場者感想、最後は作品展企画・編集部の言葉。
50年の歴史が、一冊の中に凝縮されて素晴らしいです。

昨年4月から「繋がり」をテーマに企画がスタートしたと記されていました。
表紙写真。

3月14日のブログで故松井余庵先生と夫の作品を紹介出来なかったので、作品集から2枚撮りアップさて頂きます。

夫の新作
夫の作品は、松井先生を想って作った作品。

松井先生は、あと1作品、夫はあと2作品の出品でした。
写真に影が映ってゴメンナサイ。

最後に大阪府庁の書道部の皆さんのご健康を祈り、又お会いできる日を楽しみにしております。

ありがとうございました。


  


Posted by オッカサン at 22:18Comments(0)書道展