2020年08月19日
メルボルン便り
先日の満開になった黄色い花のアップ写真が長女から届き、ネットで調べると「ミモザ」の一種のようです。

葉で見分けたりするのですが、種類が多く葉が違ってもミモザらしく。。
ワットル アカシア属の原生植物とあり、正しいかなあ?
昨日は、日本の方で花の写真を沢山紹介しているメルボルン在住の『高田直美さん』のブログに見入り、お料理も実に美味しそう。
ついつい時間が過ぎました。写真が奇麗なんです
電子書籍も出しており、素敵
長女からは『俺ボルン』も見て~
とラインが来たので、早速
そちらも実に楽しい
個人で観光ガイドをしている女性でした。
この写真は、長女が八百屋さんのネットで買い物したルバーブ。

美味しいジャムを作って、今朝食べたそうです。
奇麗な色です
和歌山でも以前ルバーブを見たことがありましたが、一般の家庭では馴染みが薄いのでは?

箱一杯に商品が入っていたので、せっせと美味しい物を作ると思います

葉で見分けたりするのですが、種類が多く葉が違ってもミモザらしく。。
ワットル アカシア属の原生植物とあり、正しいかなあ?
昨日は、日本の方で花の写真を沢山紹介しているメルボルン在住の『高田直美さん』のブログに見入り、お料理も実に美味しそう。
ついつい時間が過ぎました。写真が奇麗なんです

電子書籍も出しており、素敵

長女からは『俺ボルン』も見て~


そちらも実に楽しい

個人で観光ガイドをしている女性でした。
この写真は、長女が八百屋さんのネットで買い物したルバーブ。

美味しいジャムを作って、今朝食べたそうです。
奇麗な色です

和歌山でも以前ルバーブを見たことがありましたが、一般の家庭では馴染みが薄いのでは?

箱一杯に商品が入っていたので、せっせと美味しい物を作ると思います

Posted by オッカサン at 15:13│Comments(0)
│メルボルンから