2014年10月31日
金沢その2
昨日夕方の便で青森に帰った両親。
10日間の滞在中、金沢・京都・和歌山でおもてなし。
大阪も案内したかったのですが、足腰弱い父なので無理の無い
企画にしました。
一緒に楽しんだ金沢2日目の写真です。
園内3分の一だけ見学。
しいのき迎賓館では国際漆器展の作品が展示され、紅葉をバックに
記念撮影。
観光物産館でお土産の下見と県工芸品の資料館見学

お昼は、タウン誌を見て新蕎麦を食べました。

私は、「鴨南蛮」、両親は「牡蠣の天婦羅そば」
箔座で父が金箔張りを体験し、その後金の蔵を拝見。

金沢の街は、とても素敵
何て楽しいんでしょう・・・・・・つづく
10日間の滞在中、金沢・京都・和歌山でおもてなし。
大阪も案内したかったのですが、足腰弱い父なので無理の無い
企画にしました。
一緒に楽しんだ金沢2日目の写真です。
記念撮影。
観光物産館でお土産の下見と県工芸品の資料館見学
お昼は、タウン誌を見て新蕎麦を食べました。
私は、「鴨南蛮」、両親は「牡蠣の天婦羅そば」
箔座で父が金箔張りを体験し、その後金の蔵を拝見。
金沢の街は、とても素敵

何て楽しいんでしょう・・・・・・つづく
Posted by オッカサン at 15:04│Comments(0)
│両親来宅