2016年09月24日
伊賀上野・・・6
私のカメラで撮った写真は、今日のブログで終了です。
会場近辺には、美味しいお店がありました。
最終日のお昼は、私だけそっと抜けて、ギャラリーオーナーさん
お勧め店へ、開店と同時に入りました
沢山あるメニューの中から『パスタランチ』をオーダー。
美味しいスープと忍者サラダ(私の命名デス)。
サニーレタスの中に美味しい一口大のお肉をくるんと巻いている
のが1つ、仕掛けられてました。

伊賀の豚肉と伊賀牛のミートソース。
上にたっぷりのチーズ。
御かわり自由と書いてあったパン。

自家製のレモンシフォンケーキとコーヒー。

店内。
滅多に値段を書かないのですが、これで1100円は期待以上の
サービスと美味しさ。
『リストランテ・カミタチ』です。
3度ほど入ったお店はこちら。
『ハハトコ食堂』
このお店、大好きです。

写真は撮っていませんが、お勧めのお店『田楽座わかや』
『ミンミの幸せキッチン』 是非・是非!お出かけください♪
ギャラリー前は、オーナーさんのお宅。
国の文化財になっている建物で骨董品店。


居宅の方には茶室もあり、お忙しい中を私達にお茶を用意して
くださいました。
頂いたお菓子とベトナムで買い求めたお茶椀だそうで、とても
綺麗。

相馬焼の素晴らしいお茶碗でも一服頂いたのに写真を撮り忘れて
います。
御茶室もとても素敵でした。
会期1週間の個展でしたが、充実し、情報も沢山入り、新しい
出会いもあり、幸せな時間でした。
おもちゃ箱のような夫『起石』、今後も珍妻の叱咤激励??で
皆さんのご期待に副える作品を創ってくれると思います。
ーーー時々電池切れ・壊れる・壊れたふりする?楽しいおもちゃ箱、
未だ未だ頑張れると思います!-----
伊賀の皆さんと遠方から来てくださった皆さん、本当にありがとう
ございました。
『ART SPACE IGA』のオーナーさん、この春お声をかけて頂き、
そしてこの個展では大変お世話になり、ありがとうございました。
個展作品は夫のカメラに収まっており、私のパソコンに落とせず
数日スッタモンダしております。
ホームページに載せるつもりでおりますので、どうか首を長くして
お待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
会場近辺には、美味しいお店がありました。
最終日のお昼は、私だけそっと抜けて、ギャラリーオーナーさん
お勧め店へ、開店と同時に入りました

沢山あるメニューの中から『パスタランチ』をオーダー。
美味しいスープと忍者サラダ(私の命名デス)。
サニーレタスの中に美味しい一口大のお肉をくるんと巻いている
のが1つ、仕掛けられてました。
伊賀の豚肉と伊賀牛のミートソース。
上にたっぷりのチーズ。
御かわり自由と書いてあったパン。
自家製のレモンシフォンケーキとコーヒー。
店内。
滅多に値段を書かないのですが、これで1100円は期待以上の
サービスと美味しさ。
『リストランテ・カミタチ』です。
3度ほど入ったお店はこちら。
『ハハトコ食堂』
このお店、大好きです。
写真は撮っていませんが、お勧めのお店『田楽座わかや』
『ミンミの幸せキッチン』 是非・是非!お出かけください♪
ギャラリー前は、オーナーさんのお宅。
国の文化財になっている建物で骨董品店。
居宅の方には茶室もあり、お忙しい中を私達にお茶を用意して
くださいました。
頂いたお菓子とベトナムで買い求めたお茶椀だそうで、とても
綺麗。
相馬焼の素晴らしいお茶碗でも一服頂いたのに写真を撮り忘れて
います。
御茶室もとても素敵でした。
会期1週間の個展でしたが、充実し、情報も沢山入り、新しい
出会いもあり、幸せな時間でした。
おもちゃ箱のような夫『起石』、今後も珍妻の叱咤激励??で
皆さんのご期待に副える作品を創ってくれると思います。
ーーー時々電池切れ・壊れる・壊れたふりする?楽しいおもちゃ箱、
未だ未だ頑張れると思います!-----
伊賀の皆さんと遠方から来てくださった皆さん、本当にありがとう
ございました。
『ART SPACE IGA』のオーナーさん、この春お声をかけて頂き、
そしてこの個展では大変お世話になり、ありがとうございました。
個展作品は夫のカメラに収まっており、私のパソコンに落とせず
数日スッタモンダしております。
ホームページに載せるつもりでおりますので、どうか首を長くして
お待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
Posted by オッカサン at 23:05│Comments(0)