QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2017年06月19日

近江八幡へ・・・1

 
 16日・17日、夫の用事に便乗し出かけてきました。

 御用が終わり、初日はてんこ盛りの観光です。
 先ずは・・・・ 『ラ コリーナ近江八幡』icon17ik_95
近江八幡へ・・・1
 上の写真のメインショップを通り抜けてカステラショップ&
 カフェでランチです。
近江八幡へ・・・1
 見た途端、「綺麗~face05」 そしてスプーンで中を開けたら・・・。
近江八幡へ・・・1
 私の好きな黒米御飯。
 このオムライス、二人で気に入りました。
 家でも真似して作ってみます!
 折角なのでデザートセットにしてもらい、ゆっくり休憩。
近江八幡へ・・・1
 手前のガラスの器につぶ餡が入っています。
 食後は、敷地内の田んぼの周りをぐるりと散策。
近江八幡へ・・・1
 石の中の小さなドアを開けると向こう側に出ます。
近江八幡へ・・・1
 お洒落です。
 板の片側半分が炭状態。
近江八幡へ・・・1

近江八幡へ・・・1
 メインショップへ戻る出入り口。
近江八幡へ・・・1
 和菓子用の木型が飾られています。
近江八幡へ・・・1
 ここで少しお買い物。
 観光バスのお客さんも沢山お買い物していましたよ。
 
 たねやさんの「つぶら餅」ホテルで食べてみました。
近江八幡へ・・・1
 クラブハリエさんの洋菓子。
 今日の夕食後に頂きました。
近江八幡へ・・・1
 
近江八幡へ・・・1

 どちらも美味しいですik_20
 日持ちのするお菓子は、取り置きしてます。

 この後、日牟禮八幡宮へ・・・・明日に続きます。






Posted by オッカサン at 00:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。