2019年09月27日
ふるさと紹介 その1
新しい建物があり、左がミュージアム・右側建物で食事が出来ま
す。
高校のクラスメイトと楽しい女子会。

親戚から自転車を借り、岩木川超えてジャスコへ母のお使い。
丁度2日間にわたるお祭りがあり、ラッキー
青森県10市の祭りイベントだそうです。
初日は、夜9時に花火の打ち上げがあり、家からも見えました。
写真は、つがる市木造町の馬市祭りの馬ねぶた。
初めて見ました
舞台も立派で次々演奏。
写真は、平川市の女性だけのお囃子。

中学時代のクラスメイトとも会い、金山焼へ。
施設が立派になってて、驚きました。
福島県の三春滝桜の子孫樹が郡山北ロータリークラブから提供
されて植樹している広場。
東日本大震災で亡くなられた方の鎮魂を願った仁王像。





右側の建物は、ピザが美味しいと聞くカフェ。
明日に続きます。
す。


親戚から自転車を借り、岩木川超えてジャスコへ母のお使い。
丁度2日間にわたるお祭りがあり、ラッキー

青森県10市の祭りイベントだそうです。
初日は、夜9時に花火の打ち上げがあり、家からも見えました。
写真は、つがる市木造町の馬市祭りの馬ねぶた。
初めて見ました


写真は、平川市の女性だけのお囃子。

中学時代のクラスメイトとも会い、金山焼へ。
施設が立派になってて、驚きました。
福島県の三春滝桜の子孫樹が郡山北ロータリークラブから提供
されて植樹している広場。
東日本大震災で亡くなられた方の鎮魂を願った仁王像。






明日に続きます。
Posted by オッカサン at 14:20│Comments(0)
│故郷