QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2020年01月31日

昨日・今日。

昨日は暖かく、友人が設定してくれたランチに自転車で出発。
評判は聞いていましたが、初めて行きました。
美味しかったですik_20
材料・調理法・接客も勿論良く、お城も見える席もあるのでお勧めです。
昨日・今日。

和食に飢えている娘達にラインで写真を送り、帰省の時には皆で予約するよface02と約束してます。

昨日は、約束の時間より1時間前に家を出発し、用事を一件。
ランチ終了後は、孫の初節句のタペストリー探しに2件回り、最後は好きな生地探しに手芸店へ。

すっかり暗くなり、反省しながら自転車をこぎ、『若くない・若くない。』と念仏のように思いながら慌てて夕飯支度。

今日は、寒い!
朝は体の痛みも感じながら(情けないわ~)、昨日の動きを再び反省。

家事の合間に友人から借りた2冊の本を見たり、昨日貰って来た近鉄デパートのチョコカタログ本を丁寧に見たり。。。。
このカタログ、凄いik_83
昨日・今日。

チョコ勉強しながら、友人からもらった高級チョコを少し味見。
昨日・今日。
45パーセントをほんの少しだけ、じっくり味わいました。
値段を知っているので、一気には食べられません~(笑)
四角のパッケージは、ちいさな封筒型、お洒落デスicon06
昨日・今日。

普段食べているチョコレートとの差が、大き過ぎる・・・・face07
口と脳が、大喜び。

日本のバレンタインブームも長くなっていますが、チョコレート愛に溢れる方々には、最高の時期。
プロが腕を振るってるik_83とカタログを楽しみ、私も今日は最高のチョコを食べましたface01

近鉄凄い、と思いましたが、今は大きなデパート同じかな?



同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
九州の美味しい物
美味しい物
東北特産品セット
足寄チーズ工房
札幌より
新メニュー
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 九州の美味しい物 (2020-12-14 16:59)
 美味しい物 (2020-12-13 12:32)
 東北特産品セット (2020-12-12 18:12)
 足寄チーズ工房 (2020-12-10 18:50)
 札幌より (2020-12-08 18:51)
 新メニュー (2020-12-07 18:54)

Posted by オッカサン at 17:59│Comments(0)美味しいもの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。