QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2011年06月17日

懐かしい・・・・

 
 昨日が引越し記念日で、やっと1年です。
 若い時の引越しと違い、大変 でした。

 ここ数日の雨で、色んな物を引っ張り出し・・・20代の時習った墨絵の

 先生の形見作品が数枚ありました。
 
 

 「太宰治は、後輩だったよ。」とか、「岩木川の土手で、棟方志功がスケ

 ッチしてて麦藁帽子が風で飛んだら、帽子に向かってシコウ待て!
 
 

 シコウ待て!って叫びながら追いかけるんだあ・・。」


 お稽古の時に聞いたお話し・でした。

 先生の作品です。
 

 
懐かしい・・・・

 書道の先生でしたが、「絵の方が好き。」とおっしゃっていました。   

 次は、先生のお手本で書いた私の作品です。


懐かしい・・・・

 本当に懐かしいです。。。。。。30年経ちました。



同じカテゴリー(楽しいアート生活)の記事画像
華水会展へ
床の間
エムズギャラリー12番丁
拍手!
お知らせです。
コンサートのお知らせです。
同じカテゴリー(楽しいアート生活)の記事
 華水会展へ (2020-10-10 16:58)
 床の間 (2020-10-01 16:48)
 エムズギャラリー12番丁 (2020-07-11 18:00)
 拍手! (2020-06-29 22:36)
 お知らせです。 (2020-02-20 22:11)
 コンサートのお知らせです。 (2020-01-09 22:17)

Posted by オッカサン at 11:19│Comments(2)楽しいアート生活
この記事へのコメント
初めまして!

すんごく達筆ですね(´∀`)
Posted by ちょうなん’S☆ at 2011年06月20日 17:47
ありがとうございます。
指が治ったら、又精進します。
Posted by オッカサンオッカサン at 2011年06月22日 08:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。