QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2011年07月12日

不思議・・・・。

 
 去年の事に、車で六十谷橋を渡って未だリフォーム中の家に来る途中、

 白衣観音の大きな白い像を山の中腹に見、思わず大声で「こんな所に、

 こんな大きな観音様が!お参りに行くわ!」
と叫んでから早一年。
 
 
 

 無い・無い・・・・。
 

 地元の方に尋ねてみましたが、やはり無いようで・・・・・。
 

 幻を見るのは、初体験。
 

 しかも、実に大きい観音様。
 
 

 大体の場所を思い出しながら昨夜ネットで探し、鳴滝不動尊の上に白衣観

 音があるらしいので、一度尋ねてみようと思いました。

 白衣観音は好きで書いた事があり、幻?で見た像もこんな感じでした。

不思議・・・・。

 
 それにしても、大きい像を見てしまったものです。。。。。

 無いのに・・・・不思議。

 私も見たよ、という方は是非お知らせくださいね!



同じカテゴリー(楽しいアート生活)の記事画像
華水会展へ
床の間
エムズギャラリー12番丁
拍手!
お知らせです。
コンサートのお知らせです。
同じカテゴリー(楽しいアート生活)の記事
 華水会展へ (2020-10-10 16:58)
 床の間 (2020-10-01 16:48)
 エムズギャラリー12番丁 (2020-07-11 18:00)
 拍手! (2020-06-29 22:36)
 お知らせです。 (2020-02-20 22:11)
 コンサートのお知らせです。 (2020-01-09 22:17)

Posted by オッカサン at 17:11│Comments(2)楽しいアート生活
この記事へのコメント
観音様をご覧になられたのですね。それが幻かどうかはともかく、とても良い経験ではないでしょうか。

私なんて・・・夜中に道に迷って、絶対そんなところを通るはずもないってくらいの住宅地を走って、たどり着いた先に神社があったのを見て、ゾクッときたことがあります。

昼間、同じところに行こうと思ってもいけないものなんですよね~。
Posted by 魚月なつき魚月なつき at 2011年07月12日 23:02
驚きました。

夜中は、怖さ数倍ですね。

昔、神社だった場所かしら?

それにしても、不思議・・・・。
 
コメント、ありがとうございました。
Posted by オッカサンオッカサン at 2011年07月13日 08:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。