2012年08月24日
台所の窓辺
狭いのに色々並べています。

左から・・・・
ライムカラーのポトス
「やまたつ」さんで家族の分購入した陶器。
食事の時は、箸置きにもなり、薬味を入れても面白く。。。。
カラーリーフは、根が出てきました。
酢を入れているミニティーポット、100均で10年前購入
30年前札幌で購入の卵のから剥きも出来て塩も入るニワトリ。
ゆで卵を置けるお皿は、7回目の引越し時に割れました・・・・
。
今日は、何も入っていない有田焼きの小物。
爪楊枝が入ったり、花が入ったり、スティックシュガーが入ったり。
左から・・・・
ライムカラーのポトス
「やまたつ」さんで家族の分購入した陶器。
食事の時は、箸置きにもなり、薬味を入れても面白く。。。。
カラーリーフは、根が出てきました。
酢を入れているミニティーポット、100均で10年前購入
30年前札幌で購入の卵のから剥きも出来て塩も入るニワトリ。
ゆで卵を置けるお皿は、7回目の引越し時に割れました・・・・

今日は、何も入っていない有田焼きの小物。
爪楊枝が入ったり、花が入ったり、スティックシュガーが入ったり。
Posted by オッカサン at
21:47
│Comments(0)