QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2019年12月27日

ハイデ近代美術館&レバノン料理

 
 長女の検診日に同行し、その後少し離れた野外美術館へ。
 展示している建物が3か所ありましたが、入れ替えなどがあった
 ので、無料の野外展示とガーデンを見学。
 広いです~~。


 未だ春の花が、沢山咲いてました。

 ランチは、レバノン料理。初体験にウキウキの私。
 人気店ですface02


 店内広く、食材も販売して興味深々でした。
 お料理は、スパイスが効いてどれも美味しかったです。
 私もヨーグルトをもっと料理に使うようにしようと思いました。

 この日の夕食は、婿が私の為に腕を振るい、希望のラム料理。  
 ラムの味付けは、2種類。
 副菜もお見事で、驚きましたface08

 早めにメルボルン滞在ブログをしないと年内に終わりそうに
 無いので、明日からは端折ってスピードアップしますik_20

  


Posted by オッカサン at 21:57Comments(0)メルボルン滞在3週間

2019年12月27日

メルボルン1日目

 
 11月20日朝、メルボルンに到着し、この日のランチはタイ料理
 に連れて行ってもらいました。
美味しいik_83
 娘のも私のも、どちらも味の良いお料理でした。
 お店は、お洒落なカフェ風。

 珈琲は、別の店へ移動し、エスプレッソにミルクを入れた「フラッ
 ト・ホワイト」というもの。
 今まで飲んだことのない味ik_20

 滞在中、数か所でコーヒーを飲みましたが、こちらの珈琲が一番
 印象的でした。
 とてもフルーティなんですface05

 マフィンをお土産に買って家で食べ、これも実に美味しいicon06
 大きいので2人で一個が丁度良かったです。

 娘の案内でバスや路面電車に乗って、到着日にしては元気な私。
 帰りは、スーパー2ヶ所で買い出し。

 路面電車です。


 2日目は、娘婿のご家族一同と和やかに会食。
 3日目は、野外美術館へicon17ik_95
 ランチは、レバノン料理。

 明日、アップします。


   


Posted by オッカサン at 00:06Comments(2)メルボルン滞在3週間