2014年03月11日
教室作品
3月からお稽古していた課題が、思ったより早く仕上がった二人
の作品です。
「今日は学校で1分間黙祷したよ。」と教えてくれた、小2の
ここちゃん。
今月の校長先生の言葉で、課題を決めました。
四字熟語の中から探して書きたい課題を見つけた、中3の
なっちゃんは、受験勉強終了し、春から私立高校生です。
「蒼」の草冠横画が、少し足り無いけど良く出来てます。
二人は、姉妹。

他の生徒さんの作品も月末までに仕上がるのを楽しみにして
います。
2月は、セットしておいた材料を見て、自分でケーキデザインを
筆で書き、それを見て作って食べる、と言う事もしてみました。
聞く→見る→考える→作る→食べる→よ~く味わう。
五感全て使う試みで、大興奮
の皆さんに、私がビックリでした。
ケーキ材料セットです。

記念撮影に可愛いお顔が写っていない、唯一の一枚です。
「春」というお題で製作していました。
「蝶」が飛んでます。
の作品です。
「今日は学校で1分間黙祷したよ。」と教えてくれた、小2の
ここちゃん。
今月の校長先生の言葉で、課題を決めました。
四字熟語の中から探して書きたい課題を見つけた、中3の
なっちゃんは、受験勉強終了し、春から私立高校生です。
「蒼」の草冠横画が、少し足り無いけど良く出来てます。
二人は、姉妹。
他の生徒さんの作品も月末までに仕上がるのを楽しみにして
います。
2月は、セットしておいた材料を見て、自分でケーキデザインを
筆で書き、それを見て作って食べる、と言う事もしてみました。
聞く→見る→考える→作る→食べる→よ~く味わう。
五感全て使う試みで、大興奮

ケーキ材料セットです。
記念撮影に可愛いお顔が写っていない、唯一の一枚です。
「春」というお題で製作していました。
「蝶」が飛んでます。