QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2015年06月18日

お出かけ・・その1

 昨日は、家族で田辺市から湯浅町へと周るドライブ。

 7月には初孫が生まれる為、家中の虫払いの為にバルサン使用。

 お出かけ日和の一日でした。

 負担にならないように、近くで良さそうな所を探し、「秋津野
 ガルデン」に決定。

 平日でもランチは混んでいましたが、その後は校舎見学と庭での
 お茶休憩をゆっくり出来ました。

 入り口からの写真デス。
 木造の校舎、夫も私も懐かしい・・・・・。

 
 このアプローチ、最高です。icon06
 突き当りが「バレンシア畑」スイーツを販売しています。
 右側は宿泊施設。
 レストランの建物もあります。
 
 校舎1階。

 校舎2階のみかん資料展示室。

 校舎の向い側に立てられたバイキングのレストラン。

 まさに飲むみかん、値打ちあるこの日のジュース。
 美味しいik_20

 食事は、ほとんど野菜料理でヘルシーです。
 混んでいたので、必死でしっかり食べ、余裕無かったわ~~。
 料理の写真も撮らず。。。。
 終盤はメニューが少なくなるので、早めに入店する事をお勧め
 致します。

 おやつはパラソルの下で頂きました。

 このように鉢植えの柑橘類が沢山見られます。


 もう少し足を伸ばすと「きてら」という直売所がありますが、
 次回のお楽しみにしました。

 この後、一般道を進み「紀州梅干館」へ。

 明日のブログで紹介致します。



  


Posted by オッカサン at 21:16Comments(0)お出かけ