2014年11月22日
夫の作品紹介 その3
スケッチブックに書いた作品。

この課題は、今回大きな軸用に書き直し、写真には写って
いないのですが、白い満月が落款印近くに描かれて綺麗な
作品でした。

この作品を書き上げて直ぐに見せてもらった時の私の反応
は・・・・
「え??」 でした。
昔、泉谷しげるの歌を歌ってもらった時と同じ感情が湧いた
様な気がします。
私の予期せぬ反応で、夫は無言で二階に上がっていきました。
歌同様に迫力あります。

この作品は横長の為、写真4枚に渡りましたので、釈文のみに
致します。
夫の想いが、とても込められた作品でした。
実にお茶目な作品で、大好きです。

これで多分、殆んど紹介出来たと思います。
大雑把な性格でごめんなさい。
何時も見ていただいて、ありがとうございます。
嬉しいです。
この課題は、今回大きな軸用に書き直し、写真には写って
いないのですが、白い満月が落款印近くに描かれて綺麗な
作品でした。
この作品を書き上げて直ぐに見せてもらった時の私の反応
は・・・・
「え??」 でした。
昔、泉谷しげるの歌を歌ってもらった時と同じ感情が湧いた
様な気がします。
私の予期せぬ反応で、夫は無言で二階に上がっていきました。
この作品は横長の為、写真4枚に渡りましたので、釈文のみに
致します。
夫の想いが、とても込められた作品でした。
実にお茶目な作品で、大好きです。
これで多分、殆んど紹介出来たと思います。
大雑把な性格でごめんなさい。
何時も見ていただいて、ありがとうございます。
嬉しいです。
Posted by オッカサン at 23:50│Comments(0)
│参奇堂書展