QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オッカサン
書家の妻の感性は、実は珍?

2014年10月05日

ドッキドキ!

 ネットでJRお出かけ切符の予約を初めてし、今日は和歌山駅で
 発券してもらいました。

 
 『金沢21世紀美術館』で始まる参奇堂書道展の準備を着々と
 進めています。

 実家の両親も見に来てくれるのと夫が行ったり来たりする為、
 何だか沢山の切符。。。。。

ドッキドキ!


 日付・乗る電車・人数、間違わないように・・・と緊張のネット 
 予約ik_20

 オッチョコチョイの私、間違いなく出来ましたface02

 ドッキドキicon10icon10の体験でした。

 夫の作品も金沢会場の為の新作が結構出来てきていますik_72

 とっても、楽しみにしていますface05




同じカテゴリー(参奇堂書展)の記事画像
参奇堂書展2014 レポート
夫の作品紹介 その3
夫の作品紹介 その2
夫の作品紹介 その1
26日最終日
三奇堂書展 金沢会場
同じカテゴリー(参奇堂書展)の記事
 参奇堂書展2014 レポート (2015-01-17 00:16)
 夫の作品紹介 その3 (2014-11-22 23:50)
 夫の作品紹介 その2 (2014-11-22 00:33)
 夫の作品紹介 その1 (2014-11-20 21:43)
 26日最終日 (2014-10-25 23:56)
 三奇堂書展 金沢会場 (2014-10-25 00:25)

Posted by オッカサン at 21:40│Comments(0)参奇堂書展
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。